塩田 将大 Aiki Peace Seeker -合気道家-

★塩田剛三の孫が伝える【心】を豊かにする合気道★

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

稽古の姿勢

先生の一挙手一投足しっかり見る 先生の技を 見て、 真似して、 反省して、 を繰り返し 悟る その悟ったことは、 正解ではない。 なので、次の稽古でも、 今まで覚えたことを忘れ、 白紙の状態で、 見て 真似して、 反省して、 悟る この繰り返し。 先生の説…

合気道で身につくコミュニケーション能力

相手を理解するためには、相手に触れること! 合気道で何が身につくのだろうか。 もちろん、合気道で身につくことは、 身を守る術や、ダイエット、健康、 集中力、礼儀など、いろいろあるが、 その中の1つにコミュニケーション能力がある。 コミュニケーシ…

合気道とヨガ

座禅 合気道は、格闘技・武道に分類されることが多い。 もちろん合気道は武道で 他の武道と似ている部分もあるが、 一番似ているのは?と聞かれたら ヨガと答えている。 ヨガとは、 引用:https://yogajournal.jp/dictionary/about によると「つながり」とい…

合気道を学ぶ上で必要なこと

ありがとうと思う素直な心 1つ挙げるとすれば、 「素直な心」だと思う。 ①先生の言うことを受け入れる素直さ ②相手のことを認める素直さ ③相手から学ぼうとする素直さ(謙虚さ) が必要だ。 ①先生の言うことを受け入れる素直さ ・先生が行う技を、集中して…

合気道とは

合気道(女性も大きな相手を投げることができる) そもそも合気道とは何なのか? 一言でいうと「和」の「武道」である。 相手を倒すためではなく、 相手を生かすために行うので、「和」。 「武道」とは、人として必要な 「こころ」「からだ」を身に着け、 人…

なぜ、ブログを始めるのか

なぜ? ブログを書きたい理由は3つあります。 ①合気道の記録を取っておきたい 合気道は、武道なので、常に上を目指し、向上していかなくてはいけないもの。 気づいたことが、1年後では成長して、また変わっているかもしれない。 その時に、1年前はどう思っ…

Aiki Peace Seekerの由来

Seeker まさです。 Aiki Peace Seekerの名前の由来をお話しします。 直訳すると、合気道で平和を求める人?的な?感じです。 〇Aiki(合気) ➡合気道かなので、合気道と関連する言葉は使いたかった 〇Peace(ピース) ➡合気道を通して、相手との調和を実現し…

自己紹介!

こんにちは! まさです。 最初に自己紹介をします。 2009年から合気道を始め、 今は指導者として週6日、合気道の指導に携わっています。 スポーツとしての経験は、 小学生:野球 中・高校生:サッカー 大学:ストリートダンス(大学1年時) 大学2年生から合…